top of page

今年も安全第一!松原神社にて安全祈願祭を行いました!

  • 春香 新道
  • 1月17日
  • 読了時間: 2分

あけましておめでとうございます!ブログ担当の総務経理部です。


みなさま年末年始休暇はいかがでしたでしょうか?今回は9連休となり、社員それぞれ有意義に過ごせたのではないでしょうか。


 

さて2025年の幕開けとともに、当社では毎年恒例の安全祈願祭を執り行いました。



昨年は全社員参加で行われた安全祈願祭でしたが、今年は各社の仕事始めが集中したため神社側に配慮し、役員、現場責任者、事務所社員の10名のみで参加。

友栄会(協力会社)の役員も含め、総勢15名での開催となりました。



本殿での祈祷前、早朝の肌寒く澄み切った空気の中、社長から新年の年頭挨拶がありました。


「本日から新年の仕事始めとなります。我々の業界では常に安全第一を意識した行動が求められます。厳しい一年が予想されますが、気を引き締め、怪我なく、事故なく、皆さんで力を合わせて充実した一年にしましょう!」


その後、7時より、神職の方による厳かな祈祷で、今年一年の安全を祈願しました。



一方、各現場では、安全祈願祭を終える頃にはすでに作業開始!今年もフットワークよく、充実したスタートを切っています。


 

2025年巳年、蛇が脱皮するように、新しい自分へと生まれ変わったり、幸せな未来をつかむことができる年とされています。

ぜひ、この機会に新しいことにも挑戦し、豊かな一年にしていけたらいいですね。


今年一年が皆さまにとっても素晴らしい年になりますように。

改めて今年もどうぞよろしくお願いいたします!


bottom of page